夏祭り!!(後編)

夏祭りの後編です!

後編は、ビンゴ大会から始まります¬(・”・ ) ビンゴ!!!

前編で記述した通り、

景品は女の子用、中学生以上の子供用、中学生未満の子供用の3種類用意しています

ビンゴは一斉に始めるのですが、当たった人から3種類の景品を選んでもらいプレゼントをしました

最後のお楽しみとして、プレゼントと一緒に数字の書かれたピンポン玉を渡してあります

子供全員分がプレゼントを受け取り終わると、

最後のお楽しみである、ピンポン玉の抽選が始まりました

景品は...

「Nintendo Switch Lite」本体と、ちょうど映画にもやっていた「鬼滅の刃」のソフトになります!!(๑•̀ㅂ•́)ง🎮

当たった子供をうらやましがるように他の子供たちが見ていました

僕も同じ目をトラックの荷台から送っていました(笑)

最後は、寝屋川にある、花火屋さんで大量に買い込んだ花火をしました ҉*\(  ◉ ω ◉  )/*҉

子供たちに手持ち花火を配り、手持ちのライターを使って火を点けてあげました

この時間になると子供たち同士も仲良くなっていて、

花火の火をみんなに受け渡しながら花火を楽しんでいました

思ったよりも煙の量が多く写真では火事が起きているみたいになっていますが...

クライマックスでは、子供たちを安全なところに座らせて打ち上げ花火をあげました!!

30個以上あった花火を5個ずつにわけて打ち上げました

音も迫力抜群で、どれも綺麗でした

その中でも、花火屋さんのおすすめは大人の想像を越すぐらい良かったですΣ(OωO )ビクッ!?

ここからは感想になります

今までお祭りに参加することはあっても、お祭りを手伝う側に回ったことは無かったので、

子供たちが楽しんでくれるのか当日まで不安でした

しかし、子供たちは最後の花火が終わってもトラックの周りを駆け回るぐらい、楽しんでいる姿を見るとやって良かったなと思いました!!

それどころか、運営していた側も一緒になって楽しんでいましたし、

もしかしたら、買い出しや準備の時から大人たちの方が楽しんでいたかもしれません(笑)

すごく楽しい夏祭りになり、大人も子供も全員が「夏の良い思い出」になって良かったです!!

これからも、会社の売り上げを上げていき、楽しいことがたくさんできるようになりたいです!!